2月のプチ防災 災害時の非常食とアレルギー対応

災害時の備蓄品でよくある●●の五目ごはん

一つだけ置いてあると気づかないことがあります。

しかし、二つ並べると違いがよくわかります。上は一般、下はアレルギー対応の非常食です。


「裏面を見て、特定原材料等」の表示をチェックする習慣をつけておくと、安心ですね。

こちらは、上がアレルギー対応、下が一般のものです。パッケージのデザインも色味も同じなので、区別がつきにくいのは、何か意図があるのでしょうか・・・。

さらに、アレルギー物質特定原材料等が、かつては27品目でしたが28品目に増えました。

さて、何が増えたでしょうか?

眺めることで、28品目が何かを再認識できるので、しっかり見比べてみてください。