第4回 広島市防災セミナー みんなで防災!広島家族。
鍵屋先生の秋田弁をまじえた講演、「ナマハゲ」の話など、とても面白くて、防災にも役立ちます。ぜひご覧ください。
アーカイブ配信
ラジオ特集番組
令和4年9月4日(日曜日)午後8時から午後9時 AM1350Khz/FM94.6Mhz
セミナー当日の様子をまとめた特集番組をラジオでお届けします。
鍵屋先生の秋田弁をまじえた講演、「ナマハゲ」の話など、とても面白くて、防災にも役立ちます。ぜひご覧ください。
令和4年9月4日(日曜日)午後8時から午後9時 AM1350Khz/FM94.6Mhz
セミナー当日の様子をまとめた特集番組をラジオでお届けします。
第4回 広島市防災セミナーに、参加しました。
ナマハゲの中身が、地域の役所の人や福祉センターに人とは、知りませんでした。
ナマハゲの行事を通じて、地域住民の状況を把握することで、防災力を高めているのですね。
私も参加しました。
とても面白く、ためになるお話でした。
9月4日のラジオ、楽しみにしてます!
忘れないようにスケジュールに入れておこう!!